エックス線漏洩線量測定は法的に義務化されております。歯科診療所・医科施設専門に放射線技師の目線で測定を実施、さらに慢性的な常勤技師不足による一時的なサポートとして、エコー検査・X線検査等の撮影お手伝いいたします。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • お知らせ

お知らせ

令和5年新年度

令和5年度 新たな年度を出発されました新社会人の皆様おめでとうございます。この3年間お一人お一人がコロナ禍での学生生活そして今まで誰もが経験したことのない、ご苦労と大変な思いをされた皆様へエールを送ります。”負けない心で …

令和5年新春

令和5年新春 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。                   コロナ感染の拡大が収まる気配がありませんが、皆様のご健康とご健勝を心よりお祈り申し上げます。昨年同様よ …

令和4年度

皆さま当ホームページご覧いただき誠にありがとうございます。新年度を迎えられた新入社員の皆様、新たな気持ちで入社され大変におめでとうございます。いまだにコロナ禍で収まる気配のない中ではありますが、自分の夢を追い求め新たな一 …

令和4年飛躍の年に!

皆さんおめでとうございます。挨拶が遅れましたが皆さま仕事始めはいかがでしたでしょうか! 私は本日より仕事始めでした。コロナ(オミクロン感染)6波が来るような感染が拡大しているようです。コロナ禍での日常生活を強いられている …

新年度

当ホームページをご覧いただきありがとうございます。新しい年度を迎え皆様いかがお過ごしでしょうか。また社会人1年生にとりましては終息を見えないコロナ禍の中、新たな環境で緊張をしながらもわくわく感じながら出発されたのではない …

CT Colonography Webinar に参加して

先日E社主催の第2回CT Colonography Webinarに視聴参加させていただきました。このセミナーは私は初参加で興味深い講演が4題ございました。個人的にはCTColonographyについては経験がありません …

定期漏洩線量測定に関する事項

さて当社では定期漏洩線量測定実施(医療法施行規則第30条の22)にともない診療放射線技師の目線に立って測定を常に心がけて実施しております。たとえば漏洩線量の測定だけではなく、被ばく線量管理として線量測定で使用しました施設 …

新型コロナと医療従事者の闘い

5月14日39県の緊急事態宣言が解除されました。長い間ほんとに大変な思いをされた皆様にとっては少しは安心されたかと思います。しかし医療現場ではまだまだ大変な中、医師、看護師そしてあまり報道では語られておりませんが、その陰 …

新型コロナウイルスによるX線漏洩線量測定実施について

当社では今回の新型コロナウイルスの感染対策として施設入室の際は入室前にマスク手袋の着用、体温測定及び消毒そして実施後の手洗い消毒を行い実施いたします。また実際測定においては必要最小人数で短時間測定を目標に患者様の撮影業務 …

改正医療法施行規則(改正省令)

本年度4月1日より改正医療法施行規則が施行されました。今回の改正の中で特に医療被ばくの線量管理と記録では比較的線量の高いCT、循環器用X線透視撮影装置および核医学に限定され記録管理を義務付けされております。ただX線装置( …

1 2 »
PAGETOP